多摩センター駅近肩首整体院フラウ【秋だるい体を乗り切るには】これがいいらしい!

 

マッタリした休日の午後

大好きな本を目の前に山積みに起きながら

(読むとは限らない・・・・)

大好きなカフェオレを飲み

ルームウエアのまま

たらたら一日過ごす。

(昔なら親に怒らてるなー・・・)

なんて事ない一日が愛おしくありがたいと

思う今日この頃。

特に何があるわけではないが

すんごい豊かな気持ちになれる

月に一度はこれは絶対必要と

思う私です。

しかし最近は寝ても寝ても眠い…

と言う方が多い、、。

 

それは夏から秋に身体が

変わる準備をはじめてるせいでも

あるんです。

体が寒暖差や内臓の冷えのせいで

寝不足で疲れてる状態が続いてる感じ..

夏から→秋の身体?

うん、そうなんですよ。

秋の身体は肺.大腸に影響を及ぼしてきます。

肺は全身の血脈が集まり肺からまた新しく

気を巡らせていきます。

だけど

こんな症状の方

はもしかして肺が弱ってるかも!

●咳がよく出る

●胸が苦しいと感じる

●何故だか悲しくなる

●浮腫みやすく尿が出づらい

●結核の家族がいる

●喘息持ちである

●手が冷たい

●手が湿っぽい

●肌が白すぎる

などなどですが
肺に負担がかからないよう
甘いものや脂もの取りすぎないようにしたい
もねですね。
私ごとですが
お蕎麦が大好き♡な
蕎麦女でございます。
肺.大腸系には蕎麦はお助け食材。
大根おろしやキノコを入れ

きのこおろし蕎麦おすすめです!!

 

初秋の風を感じ

きのこおろし蕎麦食べ

秋の身体を作って行きましょう!

 

肺系を丈夫にする
官足法足裏マッサージもね!
多摩センター駅近
肩首整体院フラウ
体質改善整体師 千晃でした。
皆さま良き一日を!

関連NEWS

  1. 東京多摩センター肩首整体院フラウ[秋にお肌がカッサカサになる…

  2. 東京多摩センター肩首整体院フラウ【最近特に疲れがにけない身体…

  3. 多摩センター肩首整体院フラウ【胆石かと思ったらまさかの○○腹…

  4. 多摩センター肩首整体院フラウ【夏バテ、夏太りさんはここ大事】…

  5. 多摩センター駅近肩首整体院フラウ【最近食べ過ぎのプチ過食気味…

  6. 多摩センター肩首整体院フラウ【クマが出来やすく冬に乾燥かさ子…

最近のBLOG

Chiakiチャンネル

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Youtubeチャネル登録お願いします!


整体院フラウのYouTubeチャネル
PAGE TOP