【長風呂は身体を冷やすって知ってましたか?】
ダイエット目的の長風呂や
冷え改善しようと
長風呂した後の次の日は身体の冷えが
一層強くなるって知ってましたか?
何故か?
それは
血液循環が良くなり代謝が上がると
老廃物が沢山作られてしまいます。
その老廃物を処理するのが腎臓!
沢山の老廃物で腎臓に負担がかかり
腎臓に熱がこもりやすくなり
腎疲労を起こします。
お風呂上がりは足裏も揉んで腎機能高め
鼠蹊部まで流してくださいね。
これからが本当に
寒くなりますね。
季節は冬!
特に
冬は腎と膀胱系に負担かかりますから
腎臓負担を軽くしましょう!
腎臓が弱ると
何より美容の大敵!
いくらお綺麗なお顔でも
腎、膀胱系トラブルあり弱ってると
◎目の下のたるみ、クマ、ふくらみ
◎白髪、枝毛、
◎タレ乳.タレ尻、冷え、下腹ポッコリ
になります。
身体のたるみ
皮膚のハリの無さは中々改善が難しいんです。
でも!諦めないでね。
【腎臓にいい食材】
ひじき、ワカメ、昆布、カキ、白魚
小豆、切り干し大根などを
この時期は特に取って下さいね。
あとは
思い込み!
私の細胞は20代

私の細胞はキランキラン

などと話しかけながらお化粧なり
マッサージしてあげて下さいね。
いまはピン?と来なくても
5年、10年先にハッキリ出てきます!
あと1カ月は真冬の時期
家に帰って夜ヌクヌクしながら
細胞に話しかけて食事も
気にかけてみましょうね〜。
細胞?と言えば
細胞まで働きかけるような
スーパーハーブオイル入荷しました。
毎日塗るだけでお腹痩せ効果・顔痩せ効果オイルです。
オプション追加で(施術料金は別途かかります)
【一部位お試し価格¥1000で】
